9.衣装屋さん
2000.3.28.更新
午後6時半に集合して、
「Jisk'a Anata」に踊りで参加する人たちと衣装屋さんに行く。
私は、クジャワの帽子を買いたいこともあってついていきました。
衣装屋街は、昼間歩き回ったところより
さらに坂の上のためタクシーでいきました。

まずは、腹ごしらえ。
露店のハンバーガーが、これがうまい!!
坂の上の方のお店のため、1.5ボリビアーノ(約27円)。
オテル・サガルナガ付近では1.8ボリビアーノ。

衣装屋街は、道の両脇ず〜っと衣装屋さん。
一軒一軒まわって値段などの情報を得る。
写真右端で杉山さんが手にしているのが
男性用のチュータの帽子。

ド派手なチュータの衣装にみんな興奮した!
右上に並んでいるのが、男性用のチュータの衣装。
店によって、金額に差があるようだ。
あるお店では、
買って250ボリビアーノ(約4500円)。
借りて80ボリビアーノ(約1440円)。
中山さんは、・・・なんと買ってしまった!!

このお店は、カポラールものの衣装が中心。

このお店には、ディアブラーダのお面がいっぱ〜い!!
この後、さらに坂の上の衣装屋街に向かった。
さらに坂の上に進むということは、
さらに治安が悪くなるということ・・・
「お金を見せるな!!」の指示がとぶ!
町は、カルナバル間近ということで、
普段よりも露店が出てにぎわっている。
ついに発見!!クジャワの帽子。
ひとつ250ボリビアーノで3つ買った。
衣装とセットなので、
帽子だけだとどうしても高くついてしまうそうだ。
粘り強くディスカウントの交渉をしてもらったが、
上の値段が店側の譲れるギリギリの線だったようだ。
露店でトマトを買った。
小振りのアンデスのトマトが10数個で0.8ボリビアーノ。
味が濃くっておいしかったです!
オテル・サガルナガに戻り
食事をして、さ〜て次はWARAのライブだ!!