
18.チリワノ デ タンボクシ
Chiriwano de Tambocusi タンボクシのチリワノ
ラパス県ラレカハ郡(ムニェッカ郡?)タンボクシ
ジャガーの皮で作った Khawa(カワ)という衣装に、白い巻きスカート、
鳥の羽根で飾った帽子をかぶって吹かれる。
年に一度、エスピリトゥのフェスティバルで、収穫と家を守る神様に奉納される。
7と8管ペアんp同長共鳴管付のサンポーニャの仲間である。
手に小旗のついた槍を手にするという。
頭には、羽根製の花のブーケが付けられる。
地方によっては衣装が赤いポンチョのこともある。タイコは使わない。
先祖とパチャママにリャマノ血が捧げられる。
同じ楽器をハチャシクと呼ぶこともある。まぎらわしいので注意。
共鳴管付きはないとの話も聞いたが確認していない。
(アチャ氏のアウトクトナ入門 SGT.99)
参考
Boliviamanta,Win~ayataqui,CD-10,Chiriwano de Tambocusi
Aukipacha表紙は、Tambocusiのチリワノ、CD-11は異なる地方のチリワノ?
ラパス地方のフォルクローレカレンダー P22

EC P47 参
チリワノ デ ペーニャス ラパス県ロスアンデス郡ペーニャス
チリワノ デ ムリージョ ラパス県ムリージョ郡アチョカリヤ
19.ペルーのチリワノ
まうノート・トップ