7.買い物(1)

     

2000.3.27.更新


目次へ


ラ・パスで行われるカルナバル「Jisk'a Anata」のパレードで着る衣装を

買いに出かけました。

杉山さんからこれから買う物の説明を受ける。

右は中山さん。

●演奏家の衣装

白いフェルトの帽子・

ルチュ(耳あてのついた帽子)・

アワイヨ(大きなアンデスの風呂敷)・

腹巻き・タイヤサンダル。

白いYシャツと黒いズボンは日本から持参。

●踊りの衣装

チュータの衣装

まずは、白い帽子。

ルチュの上にこの帽子をかぶるので、

サイズは少し大きめのものを選ぶ。

ルチュは、10ボリビアーノ(約180円)

たまちゃんは、ポトシの衣装を一式買っちゃいました!!

う〜〜ん!!いい感じ!!

頭の大きな私はなかなかサイズが合わず、

帽子屋さんで買いました。

白い帽子、25ボリビアーノ(約450円)。

      

ラ・パスの町は、すり鉢状になっていて、

底の部分が町の中心。

そこに、オテル・サガルナガもある。

中心から離れるということは、

坂道をのぼっていくということであり、

治安も悪くなってくる。

望みの衣装を買い揃えるためには、

坂道をひたすらのぼっていくしかないようだ。

道路は、

ほぼタクシー、ミニブス、ボンネットバスのみで渋滞している。

写真のワゴン車は3台ともミニブス。

アワイヨで荷物を背負い、手にはサボテンの実。

小さな子供が、お母さんのエプロンを

しっかり握りしめている。

ビデオカメラを脇にはさんでの盗み撮りのため

お母さんの顔が写っていなかったのが残念。


8.買い物(2)


目次へ