
41.シピーポ族のサンポーニャ
シピーポ族のサンポーニャ ブラジル・アマゾン
音域の異なる2種がある。下が斜めに切ってある。

同長共鳴管が付いている。5管。5音階。
ボリビアのアヤリチと関係あるのだろうか。
下が斜めに(直線的に)カットしているものは珍しい。
シピーポ族のサンポーニャ 実測値
管径5mm位
←高音 +1 −1 低音→
E C♯ B G♯ F♯
−20 +20 −30 +20
130〜154 150〜175 173〜194 194~223 227〜250mm
半音上げると
F D C A G
小型
←高音 +1 +1 +1 +1 低音→
G♯ F D♯ C A
104〜120 120〜133 140〜160 160〜180 190〜210mm
山形県鶴岡市アマゾン民俗資料館
42.パジャス
まうノート・トップ